ごゆっくりど~ぞ~( *´艸`)

2019年4月23日火曜日

No.108 一箇所の穴埋めに部品を2個製作する事にあたり、難易度が上がり続ける件


パズル作成回は続いていくのですが、本日は2個作成で完結の為、簡単な方は簡潔に進めていきます。まずは奥行きと高さを作成したものを、既存(きそん)の柱に開いている穴に設置し、鉛筆でなぞっておきます。









大人のパズル










取り出した物の、鉛筆で罫書いておいた部分をノコギリで切り込みを入れ、リアル凹を作りました。









大人のパズル
リアル凹









はめ込みの終えた状態がこちら、ここから更にもう一段階の隙間にはまる物を作成。








大人のパズル
凹(ぼこ)







廃材館より選ばれし木を召還!!







大人のパズル
選ばれし『木』








差し金を使用し複数の箇所を測定し、罫書き線を書き終えたものを、ノコギリを装備し加工。









大人のパズル
使わない方にのこ刃を








そして出来上がったものが、またもや複雑なものになっていました。右側に見える10mmの凹は奥の方にある穴に入り込みます。








大人のパズル
結果として複雑に・・・









施工してみると、なんとも丁度よく入る部品となっています。









大人のパズル
2つでワンセット








前回の施工したものとセットで、見てみると歪(いびつ)な状態ではありますが、穴埋めとしては、しっかりとはまりました。







大人のパズル
パズル2・パズル3

おしまい

0 件のコメント:

コメントを投稿

No.550 【縁側のライト枠作成 ⑧ 】 コンセント周りの羽目板を作り施工

  1820mm位の荒材の1本を使用 本日もよろしくお願いします( *´艸`) 1枚の板材から複数の羽目板を切り出していくのですが、丸鋸ガイドの関係であまり短く加工してしまうとCクランプで固定できずにずれてしまうので、とりあえずの長さ690mmの所で複数切り出していきます。 長さ...