ごゆっくりど~ぞ~( *´艸`)

2021年9月3日金曜日

No.507 【こ上がりの壁に石膏ボード ② 】 2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める

2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
仮置き中の1枚目





本日もよろしくお願いします!!


まずは、1枚の仮置きの状態にある石膏ボードの中心付近にあたる所にネジを打ち込む事から始めていきたいと思います。




本当の中心にネジ固定してきたいところですが、なんせ後ろの枠組みがそうゆう風に出来ていない為、ここではできるだけ中心に近い位置となる所を枠を追うことで打ち込ん見ました。






2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
上から555mm(中心)






2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
左から495mm(中心)






2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
青い丸が中心ネジ







中心ネジから上の方に101mm毎(ごと)に打ち込み、ロフトの柱までの距離は50mmになる様に調整しています。




そこから両サイドの端に打ち込み【左が端から50mm】・【右が端から10mm】を下の枠の列にも適応したら取りあえずは動かないはずなので、2枚目の作成に突入。









2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
下の枠にも適応






2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
2枚目(ドンッ)






2枚目までは長さを合わせるようにカットするだけなので、サクサク進めていきます。




縦の穴位置を101mmで測定した箇所と、昨日の疑似柱によせる時の、調整後の拡大写真を準備していなかったので、ここで披露しておきます。







2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
削った時の結果【青】穴位置【赤】








2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
1枚目と2枚目の上部を枠に沿って固定






2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
左面のネジ完了






使用しているネジは35mmの長さのものを使い、穴位置を確実な数値で打ち込むためにドリルで穴あけした後のネジ締結となっています。(時間がかかる)




これで残りは3枚目の石膏ボードを残すのみとなりました。これを次回(明日)取り付けるよ予定で行きますので本日はここまでとします。


それではまた~







2枚目の石膏ボードの張り付けまで進める
こ上がりの石膏ボードを2枚目まで


おしまい


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

No.550 【縁側のライト枠作成 ⑧ 】 コンセント周りの羽目板を作り施工

  1820mm位の荒材の1本を使用 本日もよろしくお願いします( *´艸`) 1枚の板材から複数の羽目板を切り出していくのですが、丸鋸ガイドの関係であまり短く加工してしまうとCクランプで固定できずにずれてしまうので、とりあえずの長さ690mmの所で複数切り出していきます。 長さ...