ごゆっくりど~ぞ~( *´艸`)

2019年9月5日木曜日

No.175 羽目板の横に丸ノコで溝を掘ったのは良いのですが、削る為の道具が無いので、幅4mmのノミをダイヤモンドヤスリで1日中擦り続けた結果


板材の横に『凹』に関わる溝を2か所丸ノコで掘るところまで進めた前回の、羽目板の色合いを合わせる為に、10枚の板材を並べてみる事に!さらに横に『凹』の溝も!!



そのままではまだ足りない為どうにか削る方法を模索してみましたが、やはりノミを使う事にしました。しかし幅が3mmのものを探すのもひと手間になりそうでしたので、一日丸々使い、幅4mmのノミを3mmにまで『ダイヤモンドヤスリ』を用(もち)いて、作成した結果。









羽目板の作成
スイスイ削れています!!







苦労して削った甲斐もあり、両サイドの『凹』の上にあたる部分にも傷をつける事もなく掘れます。











羽目板の作成
削り途中





細い部分を削る作業の為、倒れて他の場所を削ってしまわないように、大きな柱に添えCクランプで固定しながらノミを入れていきます。











羽目板の作成
Cクランプ外しています








『凹』の溝の方は、この調子で行くと10枚すべてうまく行きそうな予感がしてきました。最後に拡大したものを、載せてお終いとさせていただきます。

それではまた~









羽目板の作成
凹ライン


おしまい

0 件のコメント:

コメントを投稿

No.550 【縁側のライト枠作成 ⑧ 】 コンセント周りの羽目板を作り施工

  1820mm位の荒材の1本を使用 本日もよろしくお願いします( *´艸`) 1枚の板材から複数の羽目板を切り出していくのですが、丸鋸ガイドの関係であまり短く加工してしまうとCクランプで固定できずにずれてしまうので、とりあえずの長さ690mmの所で複数切り出していきます。 長さ...