ごゆっくりど~ぞ~( *´艸`)

2020年8月31日月曜日

No.395 ④ ロフトの天井に羽目板の続きを施工する為に枠組みを制作する。

 

ロフトの天井の続きに枠を作る
立ち上がりの枠




立ち上がりの短い材料の溝に入りましたので、実際に取り付ける部分に仮で置いていきます。




ロフトの天井の続きに枠を作る
両サイドにまずは載せる




短い材料の取り付けが裏手となっており、見えにくいですが若干の凹みを感じ取ってもらいそこに仮付け。


本当の所は本付けしてしまいたかったのですが、見えている面からのネジ締めでは弱と判断した為、一度降ろすことにしました。


ロフトの天井の続きに枠を作る
取り付け後のイメージをお届け


ロフトの天井の続きに枠を作る
降ろします


ロフトの天井の続きに枠を作る
ひっくり返します




ひっくり返すと先ほどの裏側に当たる部分が見えるので、センターとなる22.5mmの位置にドリルで貫通しない様に穴を開け、更にネジも貫通しない長さの35mmの物を使い締結。


この作業を先ほどの場所で行うとなると、かなりの難関作業となっていたはずです・・・・


ただ次の作業が多分高所での作業が予想されるので、本日はここで一旦終わっておきます。


それではまた~



ロフトの天井の続きに枠を作る
締結完了

おしまい

0 件のコメント:

コメントを投稿

No.550 【縁側のライト枠作成 ⑧ 】 コンセント周りの羽目板を作り施工

  1820mm位の荒材の1本を使用 本日もよろしくお願いします( *´艸`) 1枚の板材から複数の羽目板を切り出していくのですが、丸鋸ガイドの関係であまり短く加工してしまうとCクランプで固定できずにずれてしまうので、とりあえずの長さ690mmの所で複数切り出していきます。 長さ...