現在、『青森ヒバ』を使用して窓枠の作業を同時進行で勤しんでおりますが、本日も気張って捨て板の張り付けを進めて行きますよ~
まずは所々に点在する『節』なのですが、これが稀に?ではあるのですが、厄介な事に『スポッ』と抜け落ちてしまう事があるのです・・・・
なので、『落ちる前に固めてしまえ!!』と取り出したのは、『木工用ボンド』安易ではあるのですが、ただ×2盛るだけという雑さww
節の落ちそうな所に木工用ボンド |
拡大したものがこちら・・・・
拡大したもの |
どうでもいい話でしたね(汗
さて気を取り直して、進行中にある2本の柱に遭遇したので、うまくカットしていく所から今回の本題に入っていきたいと思います。
手前の方は、罫書き線の写真が無かったので(怠慢)うまくはめ込んだ画像をお届けw
続いて、2本目の柱・・・・なのですが、丸のこを降ろして切断するときに、少し行きすぎてしまい傷がぁ~
その上、インパクトでネジ締めの際にハスってしまい・・・『ポコッ』と穴が出来てしまいました(泣
画像クリックでよく見えます(ダメな意味で
色々ありましたが、ピッタリはめ込む事が出来たのは胸を降ろす気持ち
さて、もう一息行きますよ~
まずは、2本目の柱の方から卦がいて行くのですが、まず左右のずれは禁物なので『絶対に動かなさ無いでください!』その上で柱が入るであろう数値を正確に出して罫書きます。
それでは、結果発表!!
まずは、1本目の柱見事ピッタリはめ込む事が出来ました(気持ちいい~)
長手方向で見ても、綺麗な仕上がりで感無量ですです。残り数枚で長手方向『3650』一枚板の作業は終わるのですが、本日はここまでとします。
現在の進行状況はこちら
杉板でも生活できるレベルなのかもしれない状況・・・・だがしかし、羽目板まで完結することが当面の目標w
捨て板に『杉材15×180×3650』を導入(その3)に続く
進行中の左側の柱 |
続いて、2本目の柱・・・・なのですが、丸のこを降ろして切断するときに、少し行きすぎてしまい傷がぁ~
その上、インパクトでネジ締めの際にハスってしまい・・・『ポコッ』と穴が出来てしまいました(泣
画像クリックでよく見えます(ダメな意味で
2本目の柱『穴と傷』 |
色々ありましたが、ピッタリはめ込む事が出来たのは胸を降ろす気持ち
さて、もう一息行きますよ~
まずは、2本目の柱の方から卦がいて行くのですが、まず左右のずれは禁物なので『絶対に動かなさ無いでください!』その上で柱が入るであろう数値を正確に出して罫書きます。
本人も切りだして、はめるまではドキドキ
2本目の柱『罫書き』 |
順番が逆になりましたが、1本目の柱になるのですが、こちらはどちらの面も歪んでいる事が判明!!
どちらも2mm外れている模様、小さく卦がいてる所から2mmずらした後、奥の方に最初に卦がいた小さい卦がきが行くように線を引きました(自信は無い)
その上で、奥の方も左から右に向けて2mm下げて卦がいています(もう何が何だか)
何が何だか |
さりげなく、昨日の作業をした『青森ヒバの根太(完成)』の部分に突入していますね。
それでは、結果発表!!
まずは、1本目の柱見事ピッタリはめ込む事が出来ました(気持ちいい~)
1本目ピッタリ |
そして、2本目の柱・・・油断はしていませんよぉw
杉板が、柱を綺麗にかわしています(感激)
2本目もピッタリ |
長手方向で見ても、綺麗な仕上がりで感無量ですです。残り数枚で長手方向『3650』一枚板の作業は終わるのですが、本日はここまでとします。
長手方向杉板 |
現在の進行状況はこちら
進行状況 |
杉板でも生活できるレベルなのかもしれない状況・・・・だがしかし、羽目板まで完結することが当面の目標w
捨て板に『杉材15×180×3650』を導入(その3)に続く
0 件のコメント:
コメントを投稿