ごゆっくりど~ぞ~( *´艸`)

2018年9月2日日曜日

No.39 縁側の開閉ドアの壁作りますよ(ラインのみ


開閉するドアの上にある壁を作成していくのですが、化粧板がはめ込まれていた所も見える部分になると、構造的に何かを設置しておかない事には、『絵図らがぁぁ』と、ならない為に、はまりそうなものをはめ込んでみる(安易








壁作成
はめ込むものに合わせて調整した溝(赤枠








赤枠の所にはめ込まれるものを作成していきます。準備したものは『青森ヒバの荒材』鉋をかけて光沢を出していきます。その後両サイドを溝に合わせカット!!







壁作成







真ん中の赤枠に罫書き線が描かれているのですが、ここが柱の溝にあたる部分、ここの幅は柱側で調整している為、奥行きだけの加工になります。







壁作成






溝加工はこれが一番うまくいっているので、多用してしまう






壁作成







木の破片が取り切れなかった所を、金ヤスリで一気に均していき、罫書き線を目安に調整!!









壁作成









見えている部分は、構造的に裏側になるのですが、それでも手は抜けない感。






壁作成






ここが枠組みの基準になる予定。出来る限り木をふんだんに使用していきたい所ではあるので、丁寧に仕上げて行きますよ~



おしまい


0 件のコメント:

コメントを投稿

No.550 【縁側のライト枠作成 ⑧ 】 コンセント周りの羽目板を作り施工

  1820mm位の荒材の1本を使用 本日もよろしくお願いします( *´艸`) 1枚の板材から複数の羽目板を切り出していくのですが、丸鋸ガイドの関係であまり短く加工してしまうとCクランプで固定できずにずれてしまうので、とりあえずの長さ690mmの所で複数切り出していきます。 長さ...