ごゆっくりど~ぞ~( *´艸`)

2018年9月16日日曜日

No.41 屋根下にあたる部分の三角空洞を封鎖(施工)します

残りの空洞を羽目板ではありませんが、荒材を鉋がけ&紙やすりを駆使して作成していきます。





屋根の下にあたる部分ですので、斜めカットを要求される所です・・・・





つくりかた・・・全くわかりません!






手をこまねいていても先に進まないので、何はともあれ作ってみる事に。





部品のが幅105mmでしたので、両サイドの高さを測定して、カット!







そして取り付けた物がこちら。










壁作成
理想は上ジャストでしたが








上以外は、調度良くおさまり、あとは同じ事との繰り返し。少し早送りで行きますね~










壁作成
半分まで進みました







初めのカット以外は、中々良い所ついてきています。余談ですが、丸のこを設定15°にしてカットした木をあてがってみた所、直角が出たので、屋根の傾斜角は『15°』と予想!!







壁作成
残りまでカウントダウン








今作成している下に見える(横に走っている角材)は元々あるものなのですが、表面がくたびれていた為、紙やすりで仕上げ直したもの。










壁作成
油断した覚えはありませんが後半隙間がぁぁ~









天井は羽目板で攻める予定、ここは廃材から厳選して選ばれたものを、合う様にカット!!










壁作成
入れこむ途中








後は押し込むだけッ











壁作成
隙間関係無くなりましたとサッ





最後に設置した木に、羽目板を取り付けて行くのですが、まだ全然イメージ湧かない。。まぁ~今回は木をふんだんに使った壁を作ってみたかったので、良い出来では無いかなと思いたいww





おしまい

0 件のコメント:

コメントを投稿

No.550 【縁側のライト枠作成 ⑧ 】 コンセント周りの羽目板を作り施工

  1820mm位の荒材の1本を使用 本日もよろしくお願いします( *´艸`) 1枚の板材から複数の羽目板を切り出していくのですが、丸鋸ガイドの関係であまり短く加工してしまうとCクランプで固定できずにずれてしまうので、とりあえずの長さ690mmの所で複数切り出していきます。 長さ...